作品賞 | |||
作品 | 我等の生涯の最良の年1946 | ||
作品 | ヘンリィ五世1945 | ||
作品 | 素晴らしき哉、人生!1946 | ||
作品 | 剃刀の刃1946 | ||
作品 | 仔鹿物語1946 | ||
主演男優賞 | |||
作品 | 我等の生涯の最良の年1946 | ||
人物 | フレドリック・マーチ | ||
作品 | 素晴らしき哉、人生!1946 | ||
人物 | ジェームズ・スチュワート | ||
作品 | 仔鹿物語1946 | ||
人物 | グレゴリー・ペック | ||
作品 | ヘンリィ五世1945 | ||
人物 | ローレンス・オリヴィエ | ||
作品 | ジョルスン物語1946 | ||
人物 | ラリー・パークス | ||
主演女優賞 | |||
作品 | 遥かなる我が子1946 | ||
人物 | オリヴィア・デ・ハヴィランド | ||
作品 | 逢びき1945 | ||
人物 | セリア・ジョンソン | ||
作品 | 白昼の決闘1946 | ||
人物 | ジェニファー・ジョーンズ | ||
作品 | 世界の母1946 | ||
人物 | ロザリンド・ラッセル | ||
作品 | 仔鹿物語1946 | ||
人物 | ジェーン・ワイマン | ||
助演男優賞 | |||
作品 | 我等の生涯の最良の年1946 | ||
人物 | ハロルド・ラッセル | ||
作品 | 剃刀の刃1946 | ||
人物 | クリフトン・ウェッブ | ||
作品 | ジョルスン物語1946 | ||
人物 | ウィリアム・デマレスト | ||
作品 | 育ちゆく年1946 | ||
人物 | チャールズ・コバーン | ||
作品 | 汚名1946 | ||
人物 | クロード・レインズ | ||
助演女優賞 | |||
作品 | 剃刀の刃1946 | ||
人物 | アン・バクスター | ||
作品 | らせん階段1946 | ||
人物 | エセル・バリモア | ||
作品 | 白昼の決闘1946 | ||
人物 | リリアン・ギッシュ | ||
作品 | サラトガ本線1944 | ||
人物 | フローラ・ロブソン | ||
作品 | アンナとシャム王1946 | ||
人物 | ゲイル・ソンダーガード | ||
監督賞 | |||
作品 | 我等の生涯の最良の年1946 | ||
人物 | ウィリアム・ワイラー | ||
作品 | 仔鹿物語1946 | ||
人物 | クラレンス・ブラウン | ||
作品 | 逢びき1945 | ||
人物 | デヴィッド・リーン | ||
作品 | 殺人者1946 | ||
人物 | ロバート・シオドマク | ||
作品 | 素晴らしき哉、人生!1946 | ||
人物 | フランク・キャプラ | ||
脚本賞 | |||
作品 | 第七のヴェール1945 | ||
人物 | ミュリエル・ボックスシドニー・ボックス | ||
作品 | 青い戦慄1946 | ||
人物 | レイモンド・チャンドラー | ||
作品 | 天井棧敷の人々1945 | ||
人物 | ジャック・プレヴェール | ||
作品 | 汚名1946 | ||
人物 | ベン・ヘクト | ||
作品 | アラスカ珍道中1945 | ||
人物 | ノーマン・パナマメルヴィン・フランク | ||
脚色賞 | |||
作品 | 我等の生涯の最良の年1946 | ||
人物 | ロバート・E・シャーウッド | ||
作品 | アンナとシャム王1946 | ||
人物 | サリー・ベンソンタルボット・ジェニングス | ||
作品 | 逢びき1945 | ||
人物 | デヴィッド・リーンアンソニー・ハヴロック=アランロナルド・ニーム | ||
作品 | 殺人者1946 | ||
人物 | アンソニー・ヴェイラー | ||
作品 | 無防備都市1945 | ||
人物 | フェデリコ・フェリーニセルジオ・アミディ | ||
原案賞 | |||
作品 | VACATION FROM MARRIAGE | ||
人物 | クレメンス・デイン | ||
作品 | THE STRANGE LOVE OF MARTHA LVERS | ||
人物 | ジャック・パトリック | ||
作品 | |||
人物 | ヴィクター・トリヴァス | ||
作品 | 遥かなる我が子1946 | ||
人物 | チャールズ・ブラケット | ||
作品 | 暗い鏡1946 | ||
人物 | ウラジミール・ポズナー | ||
撮影賞(カラー) | |||
作品 | 仔鹿物語1946 | ||
人物 | チャールズ・ロッシャーレナード・スミスアーサー・アーリング | ||
作品 | ジョルスン物語1946 | ||
人物 | ジョセフ・ウォーカー | ||
撮影賞(白黒) | |||
作品 | アンナとシャム王1946 | ||
人物 | アーサー・C・ミラー | ||
作品 | 育ちゆく年1946 | ||
人物 | ジョージ・フォルシー | ||
ミュージカル映画音楽賞 | |||
作品 | ジョルスン物語1946 | ||
人物 | モリス・W・ストロフ | ||
作品 | ブルー・スカイ1946 | ||
人物 | ロバート・エメット・ドーラン | ||
作品 | CENTENNIAL SUMMER | ||
人物 | アルフレッド・ニューマン | ||
作品 | ハーヴェイ・ガールズ1946 | ||
人物 | レニー・ヘイトン | ||
作品 | 夜も昼も1946 | ||
人物 | レイ・ハインドーフマックス・スタイナー | ||
劇・喜劇映画音楽賞 | |||
作品 | 我等の生涯の最良の年1946 | ||
人物 | ヒューゴ・フリードホーファー | ||
作品 | アンナとシャム王1946 | ||
人物 | バーナード・ハーマン | ||
作品 | 殺人者1946 | ||
人物 | ミクロス・ローザ | ||
作品 | ヘンリィ五世1945 | ||
人物 | ウィリアム・ウォルトン | ||
作品 | ユーモレスク1946 | ||
人物 | フランツ・ワックスマン | ||
歌曲賞 | |||
作品 | ハーヴェイ・ガールズ1946 | ||
人物 | ハリー・ウォーレンジョニー・マーサー | ||
備考 | 『サンタフェ鉄道』 On the Atchison,Topeka and Santa Fe作曲 | ||
作品 | CENTENNIAL SUMMER | ||
人物 | ジェローム・カーンオスカー・ハマースタイン二世 | ||
備考 | All Through the Day作曲 | ||
作品 | THE DOLLY SISTERS | ||
人物 | ジェームズ・モナコ(James Monaco)マック・ゴードン | ||
備考 | I Can't Begin to Tell You作曲 | ||
作品 | インディアン渓谷1946 | ||
人物 | ホーギー・カーマイケルジャック・ブルックス | ||
備考 | Ole Buttermilk Sky作曲 | ||
作品 | ブルー・スカイ1946 | ||
人物 | アーヴィング・バーリン | ||
備考 | You Keep Coming Back Like a Song作詞・作曲 | ||
室内装置賞(美術)/カラー | |||
作品 | 仔鹿物語1946 | ||
人物 | Cedric GibbonsPaul Groesse | ||
作品 | シーザーとクレオパトラ1945 | ||
人物 | John Bryan | ||
作品 | ヘンリィ五世1945 | ||
人物 | Paul SheriffCarmen Dillon | ||
室内装置賞(美術)/白黒 | |||
作品 | アンナとシャム王1946 | ||
人物 | Lyle WheelerWilliam Darling | ||
作品 | KITTY | ||
人物 | Hans DreierWalter Tyler | ||
作品 | 剃刀の刃1946 | ||
人物 | Richard DayNathan Juran | ||
室内装置賞(装置)/カラー | |||
作品 | 仔鹿物語1946 | ||
人物 | Edwin B.Willis | ||
室内装置賞(装置)/白黒 | |||
作品 | アンナとシャム王1946 | ||
人物 | Thomas LittleFrank E.Hughes | ||
作品 | KITTY | ||
人物 | Sam ComerRay Moyer | ||
作品 | 剃刀の刃1946 | ||
人物 | Thomas LittlePaul S.Fox | ||
特殊効果賞 | |||
作品 | 陽気な幽霊1945 | ||
人物 | Thomas Howard※No credit listed for audible work on this film | ||
作品 | 盗まれた青春1946 | ||
人物 | William McGannNathan Levinson | ||
編集賞 | |||
作品 | 我等の生涯の最良の年1946 | ||
人物 | Daniel Mandell | ||
作品 | 素晴らしき哉、人生!1946 | ||
人物 | William Hornbeck | ||
作品 | ジョルスン物語1946 | ||
人物 | William Lyon | ||
作品 | 殺人者1946 | ||
人物 | Arthur Hilton | ||
作品 | 仔鹿物語1946 | ||
人物 | Harold F.kress | ||
録音賞 | |||
作品 | ジョルスン物語1946 | ||
人物 | John Livadary | ||
作品 | 我等の生涯の最良の年1946 | ||
人物 | Gordon Sawyer | ||
作品 | 素晴らしき哉、人生!1946 | ||
人物 | John Aalberg | ||
ドキュメンタリー短編賞 | |||
作品 | SEEDS OF DESTINY | ||
人物 | 米陸軍省 | ||
作品 | ATOMIC POWER | ||
人物 | 20世紀FOX | ||
作品 | LIFE AT THE ZOO | ||
人物 | アートキノ | ||
作品 | PARAMOUNT NEWS ISSUE#37 | ||
人物 | Par | ||
作品 | TRAFFIC WITH THE DEVIL | ||
人物 | MGM | ||
短編一巻 | |||
作品 | FACING YOUR DANGER | ||
人物 | Gordon Hollingshead | ||
備考 | WB | ||
作品 | GOLDEN HORSES | ||
人物 | Edmund Reek | ||
備考 | 20世紀FOX | ||
作品 | DIVE-HI CHAMPS | ||
人物 | Jack Eaton | ||
備考 | Par | ||
作品 | SMART AS A FOX | ||
人物 | Gordon Hollingshead | ||
備考 | WB | ||
作品 | SURE CURES | ||
人物 | Pete Smith | ||
備考 | MGM | ||
短編二巻 | |||
作品 | A BOY AND HIS DOG | ||
人物 | Gordon Hollingshead | ||
備考 | WB | ||
作品 | COLLEGE QUEEN | ||
人物 | George Templeton | ||
備考 | Par | ||
作品 | HISS AND YELL | ||
人物 | Jules White | ||
備考 | COL | ||
作品 | THE LUCKIEST GUY IN THE WORLD | ||
人物 | Jerry Bresler | ||
備考 | WB | ||
短編アニメ賞 | |||
作品 | THE CAT CONCERTO | ||
人物 | Frederick Quimby | ||
備考 | MGM | ||
作品 | CHOPIN'S MUSICAL MOMENTS | ||
人物 | Walter Lantz | ||
備考 | UNIV | ||
作品 | JOHN HENRY AND THE INKY POO | ||
人物 | George Pal | ||
備考 | Par | ||
作品 | SQUATTER'S RIGHTS | ||
人物 | ウォルト・ディズニー | ||
備考 | ディズニー=RKO | ||
作品 | WALKY TALKY HAWKY | ||
人物 | Edward Selzer | ||
備考 | WB | ||
アーヴィング・タールバーグ記念賞 | |||
人物 | サミュエル・ゴールドウィン | ||
特別賞 | |||
人物 | ローレンス・オリヴィエ | ||
人物 | ハロルド・ラッセル | ||
人物 | エルンスト・ルビッチ | ||
人物 | クロード・ジャーマン・Jr |