作品賞 | |||
作品 | クレイマー、クレイマー1979 | ||
作品 | オール・ザット・ジャズ1979 | ||
作品 | 地獄の黙示録1979 | ||
作品 | ヤング・ゼネレーション1979 | ||
作品 | ノーマ・レイ1979 | ||
主演男優賞 | |||
作品 | クレイマー、クレイマー1979 | ||
人物 | ダスティン・ホフマン | ||
作品 | チャイナ・シンドローム1979 | ||
人物 | ジャック・レモン | ||
作品 | ジャスティス1979 | ||
人物 | アル・パチーノ | ||
作品 | オール・ザット・ジャズ1979 | ||
人物 | ロイ・シャイダー | ||
作品 | チャンス1979 | ||
人物 | ピーター・セラーズ | ||
主演女優賞 | |||
作品 | ノーマ・レイ1979 | ||
人物 | サリー・フィールド | ||
作品 | 結婚ゲーム1979 | ||
人物 | ジル・クレイバーグ | ||
作品 | チャイナ・シンドローム1979 | ||
人物 | ジェーン・フォンダ | ||
作品 | 第2章1979 | ||
人物 | マーシャ・メイソン | ||
作品 | ローズ1979 | ||
人物 | ベット・ミドラー | ||
助演男優賞 | |||
作品 | チャンス1979 | ||
人物 | メルヴィン・ダグラス | ||
作品 | 地獄の黙示録1979 | ||
人物 | ロバート・デュヴァル | ||
作品 | ローズ1979 | ||
人物 | フレデリック・フォレスト | ||
作品 | クレイマー、クレイマー1979 | ||
人物 | ジャスティン・ヘンリー | ||
作品 | ワイルド・ブラック/少年の黒い馬1979 | ||
人物 | ミッキー・ルーニー | ||
助演女優賞 | |||
作品 | クレイマー、クレイマー1979 | ||
人物 | メリル・ストリープ | ||
作品 | 結婚ゲーム1979 | ||
人物 | キャンディス・バーゲン | ||
作品 | ヤング・ゼネレーション1979 | ||
人物 | バーバラ・バリー | ||
作品 | クレイマー、クレイマー1979 | ||
人物 | ジェーン・アレクサンダー | ||
作品 | マンハッタン1979 | ||
人物 | マリエル・ヘミングウェイ | ||
監督賞 | |||
作品 | クレイマー、クレイマー1979 | ||
人物 | ロバート・ベントン | ||
作品 | オール・ザット・ジャズ1979 | ||
人物 | ボブ・フォッシー | ||
作品 | 地獄の黙示録1979 | ||
人物 | フランシス・フォード・コッポラ | ||
作品 | ヤング・ゼネレーション1979 | ||
人物 | ピーター・イエーツ | ||
作品 | Mr.レディ Mr.マダム1978 | ||
人物 | エドゥアール・モリナロ | ||
脚本賞 | |||
作品 | ヤング・ゼネレーション1979 | ||
人物 | スティーヴ・テシック | ||
作品 | オール・ザット・ジャズ1979 | ||
人物 | ロバート・アラン・アーサーボブ・フォッシー | ||
作品 | ジャスティス1979 | ||
人物 | ヴァレリー・カーティンバリー・レヴィンソン | ||
作品 | チャイナ・シンドローム1979 | ||
人物 | マイク・グレイT・S・クックジェームズ・ブリッジス | ||
作品 | マンハッタン1979 | ||
人物 | ウディ・アレンマーシャル・ブリックマン | ||
脚色賞 | |||
作品 | クレイマー、クレイマー1979 | ||
人物 | ロバート・ベントン | ||
作品 | 地獄の黙示録1979 | ||
人物 | ジョン・ミリアスフランシス・フォード・コッポラ | ||
作品 | Mr.レディ Mr.マダム1978 | ||
人物 | フランシス・ヴェベールエドゥアール・モリナロマルチェロ・ダノンジャン・ポワレ | ||
作品 | リトル・ロマンス1979 | ||
人物 | アラン・バーンズ | ||
作品 | ノーマ・レイ1979 | ||
人物 | アーヴィング・ラヴェッチハリエット・フランク・Jr | ||
外国語映画賞 | |||
作品 | ブリキの太鼓1979 | ||
作品 | ママは百歳1979 | ||
作品 | THE YOUNG GIRLS OF WILKO | ||
作品 | ありふれた愛のストーリー1978 | ||
作品 | TO FORGET VENICE | ||
撮影賞 | |||
作品 | 地獄の黙示録1979 | ||
人物 | ヴィットリオ・ストラーロ | ||
作品 | オール・ザット・ジャズ1979 | ||
人物 | ジュゼッペ・ロトゥンノ | ||
作品 | ブラックホール1979 | ||
人物 | フランク・フィリップス | ||
作品 | クレイマー、クレイマー1979 | ||
人物 | ネストール・アルメンドロス | ||
作品 | 1941(いちきゅうよんいち)1979 | ||
人物 | ウィリアム・A・フレイカー | ||
作曲賞 | |||
作品 | リトル・ロマンス1979 | ||
人物 | ジョルジュ・ドルリュー | ||
作品 | 悪魔の棲む家1979 | ||
人物 | ラロ・シフリン | ||
作品 | チャンプ1979 | ||
人物 | デイヴ・グルーシン | ||
作品 | スター・トレック1979 | ||
人物 | ジェリー・ゴールドスミス | ||
作品 | テン1979 | ||
人物 | ヘンリー・マンシーニ | ||
音楽(編曲・歌曲)賞 | |||
作品 | オール・ザット・ジャズ1979 | ||
人物 | ラルフ・バーンズ | ||
作品 | ヤング・ゼネレーション1979 | ||
人物 | パトリック・ウィリアムズ | ||
作品 | マペットの夢みるハリウッド1979 | ||
人物 | ポール・ウィリアムズケニー・アスチャー | ||
歌曲賞 | |||
作品 | ノーマ・レイ1979 | ||
人物 | デヴィッド・シャイアノーマン・ギンベル | ||
備考 | 『流されるままに』 It Goes Like It Goes作曲 | ||
作品 | マペットの夢みるハリウッド1979 | ||
人物 | ポール・ウィリアムズケニー・アスチャー | ||
備考 | The Rainbow Connection作詞・作曲 | ||
作品 | テン1979 | ||
人物 | ヘンリー・マンシーニロバート・ウェルズ | ||
備考 | Song from 10(It's Easy to Say)作曲 | ||
作品 | アイス・キャッスル1978 | ||
人物 | マーヴィン・ハムリッシュキャロル・ベイヤー・セイガー | ||
備考 | 『この愛に生きる』 Theme from Ice Castles(Through the Eyes of Love)作曲 | ||
作品 | THE PROMISE | ||
人物 | デヴィッド・シャイアアラン・バーグマンマリリン・バーグマン | ||
備考 | I'll Never Say Goodbye作曲 | ||
美術監督・装置 | |||
作品 | オール・ザット・ジャズ1979 | ||
人物 | Philip RosenbergTony WaltonEdward StewartGary Brink | ||
備考 | 美術 | ||
作品 | エイリアン1979 | ||
人物 | Michael SeymourLes DilleyRoger ChristianIan Whittaker | ||
備考 | 美術 | ||
作品 | 地獄の黙示録1979 | ||
人物 | Dean TavoularisAngelo GrahamGeorge R.Nelson | ||
備考 | 美術 | ||
作品 | チャイナ・シンドローム1979 | ||
人物 | George JenkinsArthur Jeph Parker | ||
備考 | 美術 | ||
作品 | スター・トレック1979 | ||
人物 | Harold MichelsonJoe JenningsLeon HarrisJohn ValloneLinda DeScenna | ||
備考 | 美術 | ||
衣装デザイン賞 | |||
作品 | オール・ザット・ジャズ1979 | ||
人物 | Albert Wolsky | ||
作品 | アガサ/愛の失踪事件1979 | ||
人物 | Shirley Russell | ||
作品 | 新・明日に向って撃て!1979 | ||
人物 | William Ware Theiss | ||
作品 | ヨーロピアンズ1979 | ||
人物 | Judy Moorcroft | ||
作品 | Mr.レディ Mr.マダム1978 | ||
人物 | Piero TosiAmbra Danon | ||
視覚効果賞 | |||
作品 | エイリアン1979 | ||
人物 | H・R・ギーガーカルロ・ランバルディブライアン・ジョンソンNick AllderDenys Ayling | ||
作品 | ブラックホール1979 | ||
人物 | Peter EllenshawArt CruickshankEustace LycettDanny LeeHarrison EllenshawJoe Hale | ||
作品 | 007/ムーンレイカー1979 | ||
人物 | デレク・メディングスPaul WilsonJohn Evans | ||
作品 | 1941(いちきゅうよんいち)1979 | ||
人物 | ウィリアム・A・フレイカーA.D. FlowersGregory Jein | ||
作品 | スター・トレック1979 | ||
人物 | ダグラス・トランブルジョン・ダイクストラリチャード・ユリシックRobert SwartheDave StewartGrant McCune | ||
音響賞 | |||
作品 | 地獄の黙示録1979 | ||
人物 | Walter MurchMark BergerRichard BeggsNat Boxer | ||
作品 | 出逢い1979 | ||
人物 | Arthur PiantadosiLes FresholtzMichael MinklerAl Overton | ||
作品 | メテオ1979 | ||
人物 | William McCaugheyAaron RochinMichael J.KohutJack Solomon | ||
作品 | 1941(いちきゅうよんいち)1979 | ||
人物 | Robert KnudsonRobert J.GlassDon MacDougallGene S.Cantamessa | ||
作品 | ローズ1979 | ||
人物 | Theodore SoderbergDouglas WilliamsPaul WellsJim Webb | ||
編集賞 | |||
作品 | オール・ザット・ジャズ1979 | ||
人物 | Alan Heim | ||
作品 | 地獄の黙示録1979 | ||
人物 | Richard MarksWalter MurchGerald GreenbergLisa Fruchtman | ||
作品 | ワイルド・ブラック/少年の黒い馬1979 | ||
人物 | Robert Dalva | ||
作品 | クレイマー、クレイマー1979 | ||
人物 | Jerry GreenBerg | ||
作品 | ローズ1979 | ||
人物 | Robert L.WolfeC.Timothy O'Meara | ||
ドキュメンタリー長編賞 | |||
作品 | BEST BOY | ||
人物 | Ira Wohl | ||
備考 | オンリー・チャイルド・モーション・ピクチャー社 | ||
作品 | GENERATION ON THE WIND | ||
人物 | David A.Vassar | ||
備考 | モア・ザン・ワン・ミディアム | ||
作品 | GOING THE DISTANCE | ||
人物 | Paul CowanJacques Bobet | ||
備考 | カナダ国立映画局 | ||
作品 | THE KILLING GROUND | ||
人物 | Steve SingerTom Priestley | ||
備考 | ABCニュース・クローズ・アップ・ユニット | ||
作品 | THE WAR AT HOME | ||
人物 | Glenn Siberバリー・アレクサンダー・ブラウン | ||
備考 | カタリスト・フィルムズ/マディスン・フィルム・プロ | ||
ドキュメンタリー短編賞 | |||
作品 | PAUL ROBESON:TRIBUTE TO AN ARTIST | ||
人物 | Saul J.Turrell | ||
備考 | ジャナス・フィルムズ社 | ||
作品 | DAE | ||
人物 | Risto Teofilovski | ||
備考 | ヴィーダー・フィルム/スコプジェ | ||
作品 | KORYO CELADON | ||
人物 | Donald A.ConnollyJames R.Messenger | ||
備考 | チャーリー/パパ・プロ | ||
作品 | NAILS | ||
人物 | Phillip Borsos | ||
備考 | カナダ国立映画局 | ||
作品 | REMEMBER ME | ||
人物 | Dick Young | ||
備考 | ディック・ヤング・プロ | ||
短編実写賞 | |||
作品 | BOARD AND CARE | ||
人物 | Sarah PillsburyRon Ellis | ||
備考 | ロン・エリス・フィルムズ | ||
作品 | BRAVERY IN THE FIELD | ||
人物 | Roman KroitorStefan Wodoslawsky | ||
備考 | カナダ国立映画局 | ||
作品 | OH BROTHER,MY BROTHER | ||
人物 | Carol LowellRoss Lowell | ||
備考 | ロス・ローウェル・プロ=ピラミッド・フィルムズ | ||
作品 | THE SOLAR FILM | ||
人物 | Saul BassMichael Britton | ||
備考 | ウォルドウッド・エンタープライゼス | ||
作品 | SOLLY'S DINER | ||
人物 | Harry MathiasJay ZuckermanLarry Hankin | ||
備考 | マシアス/ザッカーマン/ハンキン・プロ | ||
短編アニメ賞 | |||
作品 | EVERY CHILD | ||
人物 | Derek Lamb | ||
備考 | カナダ国立映画局 | ||
作品 | THE DREAM DOLL | ||
人物 | Bob GodfreyZlatko Grgic | ||
備考 | ボブ・ゴッドフリー・フィルムズ=ザクレブ・フィルムズ=ハラス・アンド・バチュラー・フィルム・ライト | ||
作品 | IT'S SO NICE TO HAVE A WOLF AROUND THE HOUSE | ||
人物 | Paul Fierlinger | ||
備考 | AR&Tプロ・フォー・ラーニング・コープ・オブ・アメリカ | ||
特別業績賞 | |||
作品 | ワイルド・ブラック/少年の黒い馬1979 | ||
人物 | Alan Splet | ||
備考 | 音響編集 | ||
アーヴィング・タールバーグ記念賞 | |||
人物 | レイ・スターク | ||
ジーン・ハーショルト友愛賞 | |||
人物 | ロバート・ベンジャミン(Robert Benjamin) | ||
名誉賞 | |||
人物 | アレック・ギネス | ||
人物 | ハル・エリアス(Hal Elias) | ||
人物 | ジョン・O・アールバーグ(John O. Aalberg) | ||
人物 | チャールズ・G・クラーク | ||
人物 | ジョン・G・グレイン(John G. Grayne) |