ナビゲーション
ヘルプ
ゲスト さん
ログイン
新規登録
全て
作品
人物
ソフト
あいまい
メニュー
劇場公開スケジュール
ニュース
ランキング
アクセスランキング
投票平均TOP100
投票合計TOP100
ユーザーコメント
作品へのコメント
人物へのコメント
ユーザーリスト
Blu-ray/DVD
リリースカレンダー
新着情報
今週のレンタル
販売終了
映画賞
アカデミー賞
カンヌ国際映画祭
ヴェネチア国際映画祭
ベルリン国際映画祭
ゴールデン・グローブ
MTVムービー・アワード
英国アカデミー賞
セザール賞
インディペンデント・スピリット賞
全米批評家協会賞
NY批評家協会賞
LA批評家協会賞
日本アカデミー賞
東京国際映画祭
ヨーロッパ映画賞
ラジー賞(ゴールデン・ラズベリー賞)
アボリアッツ・ファンタスティック映画祭
ジュラルメール・ファンタスティック映画祭
日本映画プロフェッショナル大賞
ブルーリボン賞
アメリカ国立フィルム登録簿
放送映画批評家協会賞
リストマニア
劇場公開スケジュール
ニュース
ランキング
アクセスランキング
投票平均TOP100
投票合計TOP100
ユーザーコメント
作品へのコメント
人物へのコメント
ユーザーリスト
Blu-ray/DVD
リリースカレンダー
新着情報
今週のレンタル
販売終了
映画賞
アカデミー賞
カンヌ国際映画祭
ヴェネチア国際映画祭
ベルリン国際映画祭
ゴールデン・グローブ
MTVムービー・アワード
英国アカデミー賞
セザール賞
インディペンデント・スピリット賞
全米批評家協会賞
NY批評家協会賞
LA批評家協会賞
日本アカデミー賞
東京国際映画祭
ヨーロッパ映画賞
ラジー賞(ゴールデン・ラズベリー賞)
アボリアッツ・ファンタスティック映画祭
ジュラルメール・ファンタスティック映画祭
日本映画プロフェッショナル大賞
ブルーリボン賞
アメリカ国立フィルム登録簿
放送映画批評家協会賞
リストマニア
緑はるかに
1955
¥2,147
¥2,147
¥2,147
¥2,147
緑はるかに
1955
映画
アクション
ミュージカル
ファミリー
日本
Color
91分
初公開日:
1955/05/08
公開情報:日活
みんなの点数
みんなの点数
6.0点(4件)
あなたの点数
あなたの点数
投票・確認するにはログインしてください。
監督:
井上梅次
出演:
浅丘ルリ子
|
フランキー堺
|
浅沼創一
...more
Tweet
解説
北条誠の同名小説を京中太郎が脚色し井上梅次が監督した子供向けアクションミュージカル映画。国産のコニカラー・システムによる初の劇場用長篇映画。浅丘ルリ子のデビュー作でもある。モノクロのプリントしか残っていないとされていたが、1996年にカラー版が復元された。
ルリ子は、北海道の研究所にいる科学者の父親が病気になったと聞き、母親と一緒に迎えの車に乗った。しかしそれは研究内容の秘密を盗もうとする
...
スパイの策略だった。両親とともに洞窟に捕らえられたルリ子だったが、発明の秘密を隠したオルゴールを父から託され、ひとりだけどうにか脱出に成功する。ルリ子は孤児院から抜け出してきた三人組と一緒になり両親を助けようとするが、スパイに追われる内にオルゴールを川に落としてしまった。
全文表示
<allcinema>
クレジット
22
コメント
1
DVD
2
リストマニア
2
その他
22
クレジット
クレジット
監督
井上梅次
製作
水の江滝子
原作
北条誠
脚本
京中太郎
撮影
柿田勇
美術
木村威夫
音楽
米山正夫
出演
浅丘ルリ子
ルリ子
フランキー堺
ピエロ
浅沼創一
チビ真
渡辺典子
マミ子
石井秀明
デブ
高田稔
博士
藤代鮎子
お母様
北原三枝
踊る人
植村謙二郎
田沢
市村俊幸
大入道
内海突破
ビッコ
有島一郎
古道具屋の主人
明美京子
マミ子のお母さま
岡田眞澄
月の王子様
遠山幸子
月の女王様
出演
浅丘ルリ子
ルリ子
フランキー堺
ピエロ
浅沼創一
チビ真
渡辺典子
マミ子
石井秀明
デブ
高田稔
博士
藤代鮎子
お母様
北原三枝
踊る人
植村謙二郎
田沢
市村俊幸
大入道
内海突破
ビッコ
有島一郎
古道具屋の主人
明美京子
マミ子のお母さま
岡田眞澄
月の王子様
遠山幸子
月の女王様
監督
井上梅次
製作
水の江滝子
原作
北条誠
脚本
京中太郎
撮影
柿田勇
美術
木村威夫
音楽
米山正夫
会社
製作
日活
1
コメント
2
DVD
2
リストマニア
その他
Amazon.co.jp ウィジェット
Amazon.co.jp ウィジェット
会社情報
広告について
プライバシーポリシー
免責
お問い合わせ
会社情報
/
広告について
/
プライバシーポリシー
/
免責
/
お問い合わせ
▲
ルリ子は、北海道の研究所にいる科学者の父親が病気になったと聞き、母親と一緒に迎えの車に乗った。しかしそれは研究内容の秘密を盗もうとする...スパイの策略だった。両親とともに洞窟に捕らえられたルリ子だったが、発明の秘密を隠したオルゴールを父から託され、ひとりだけどうにか脱出に成功する。ルリ子は孤児院から抜け出してきた三人組と一緒になり両親を助けようとするが、スパイに追われる内にオルゴールを川に落としてしまった。