ナビゲーション
ヘルプ
ゲスト さん
ログイン
新規登録
全て
作品
人物
ソフト
あいまい
メニュー
劇場公開スケジュール
ニュース
ランキング
アクセスランキング
投票平均TOP100
投票合計TOP100
ユーザーコメント
作品へのコメント
人物へのコメント
ユーザーリスト
Blu-ray/DVD
リリースカレンダー
新着情報
今週のレンタル
販売終了
映画賞
アカデミー賞
カンヌ国際映画祭
ヴェネチア国際映画祭
ベルリン国際映画祭
ゴールデン・グローブ
MTVムービー・アワード
英国アカデミー賞
セザール賞
インディペンデント・スピリット賞
全米批評家協会賞
NY批評家協会賞
LA批評家協会賞
日本アカデミー賞
東京国際映画祭
ヨーロッパ映画賞
ラジー賞(ゴールデン・ラズベリー賞)
アボリアッツ・ファンタスティック映画祭
ジュラルメール・ファンタスティック映画祭
日本映画プロフェッショナル大賞
ブルーリボン賞
アメリカ国立フィルム登録簿
放送映画批評家協会賞
リストマニア
劇場公開スケジュール
ニュース
ランキング
アクセスランキング
投票平均TOP100
投票合計TOP100
ユーザーコメント
作品へのコメント
人物へのコメント
ユーザーリスト
Blu-ray/DVD
リリースカレンダー
新着情報
今週のレンタル
販売終了
映画賞
アカデミー賞
カンヌ国際映画祭
ヴェネチア国際映画祭
ベルリン国際映画祭
ゴールデン・グローブ
MTVムービー・アワード
英国アカデミー賞
セザール賞
インディペンデント・スピリット賞
全米批評家協会賞
NY批評家協会賞
LA批評家協会賞
日本アカデミー賞
東京国際映画祭
ヨーロッパ映画賞
ラジー賞(ゴールデン・ラズベリー賞)
アボリアッツ・ファンタスティック映画祭
ジュラルメール・ファンタスティック映画祭
日本映画プロフェッショナル大賞
ブルーリボン賞
アメリカ国立フィルム登録簿
放送映画批評家協会賞
リストマニア
霧の子午線
1996
霧の子午線
1996
映画
ドラマ
日本
Color
106分
初公開日:
1996/01/20
公開情報:東映
みんなの点数
みんなの点数
6.0点(5件)
あなたの点数
あなたの点数
投票・確認するにはログインしてください。
監督:
出目昌伸
出演:
岩下志麻
|
吉永小百合
|
玉置浩二
...more
Tweet
解説
高樹のぶ子の同名小説を那須真知子が脚色し出目昌伸が監督。木村大作が撮影を、星勝が音楽を担当した。岩下志麻と吉永小百合の初共演が話題を呼んだ。
ちぎり絵作家の沢田八重はクローン病という難病に冒され、二度の手術を経て東京から函館に引っ越した。函館には大学時代からの親友である鳥飼希代子がいた。希代子が探した物件で新しい生活を始める八重だったが、希代子の息子の光夫も、希代子の恋人で後輩記者の高尾耕
...
介も、美しく優しい八重に魅了されてしまう。耕介と八重が肉体関係を結んだことを知っても、希代子は八重の限りある命を思い黙って見過ごす。希代子はかつて、八重の恋人だった淡路新一郎と結ばれ、そのときにできたのが光夫だったのだ。
全文表示
<allcinema>
クレジット
23
コメント
0
主題歌
1
TV放映
1
レンタル
1
DVD
2
その他
23
クレジット
クレジット
監督
出目昌伸
製作プロデューサー
東一盛
小島吉弘
企画
岡田裕介
プロデューサー
横山和幸
原作
高樹のぶ子
脚色
那須真知子
撮影
木村大作
美術
今村力
編集
西東清明
音楽
星勝
テーマ曲
玉置浩二
助監督
原田昌樹
出演
岩下志麻
吉永小百合
玉置浩二
林隆三
山本耕史
北條えみ子
井川比佐志
本田博太郎
筑紫哲也
風間杜夫
出演
岩下志麻
吉永小百合
玉置浩二
林隆三
山本耕史
北條えみ子
井川比佐志
本田博太郎
筑紫哲也
風間杜夫
監督
出目昌伸
製作プロデューサー
東一盛
小島吉弘
企画
岡田裕介
プロデューサー
横山和幸
原作
高樹のぶ子
脚色
那須真知子
撮影
木村大作
美術
今村力
編集
西東清明
音楽
星勝
テーマ曲
玉置浩二
助監督
原田昌樹
会社
製作
東映(東京撮影所)
配給
東映
0
コメント
1
主題歌
1
TV放映
1
レンタル
2
DVD
その他
Amazon.co.jp ウィジェット
Amazon.co.jp ウィジェット
会社情報
広告について
プライバシーポリシー
免責
お問い合わせ
会社情報
/
広告について
/
プライバシーポリシー
/
免責
/
お問い合わせ
▲
ちぎり絵作家の沢田八重はクローン病という難病に冒され、二度の手術を経て東京から函館に引っ越した。函館には大学時代からの親友である鳥飼希代子がいた。希代子が探した物件で新しい生活を始める八重だったが、希代子の息子の光夫も、希代子の恋人で後輩記者の高尾耕...介も、美しく優しい八重に魅了されてしまう。耕介と八重が肉体関係を結んだことを知っても、希代子は八重の限りある命を思い黙って見過ごす。希代子はかつて、八重の恋人だった淡路新一郎と結ばれ、そのときにできたのが光夫だったのだ。