ナビゲーション
ヘルプ
ゲスト さん
ログイン
新規登録
全て
作品
人物
ソフト
あいまい
メニュー
劇場公開スケジュール
ニュース
ランキング
アクセスランキング
投票平均TOP100
投票合計TOP100
ユーザーコメント
作品へのコメント
人物へのコメント
ユーザーリスト
Blu-ray/DVD
リリースカレンダー
新着情報
今週のレンタル
販売終了
映画賞
アカデミー賞
カンヌ国際映画祭
ヴェネチア国際映画祭
ベルリン国際映画祭
ゴールデン・グローブ
MTVムービー・アワード
英国アカデミー賞
セザール賞
インディペンデント・スピリット賞
全米批評家協会賞
NY批評家協会賞
LA批評家協会賞
日本アカデミー賞
東京国際映画祭
ヨーロッパ映画賞
ラジー賞(ゴールデン・ラズベリー賞)
アボリアッツ・ファンタスティック映画祭
ジュラルメール・ファンタスティック映画祭
日本映画プロフェッショナル大賞
ブルーリボン賞
アメリカ国立フィルム登録簿
放送映画批評家協会賞
リストマニア
劇場公開スケジュール
ニュース
ランキング
アクセスランキング
投票平均TOP100
投票合計TOP100
ユーザーコメント
作品へのコメント
人物へのコメント
ユーザーリスト
Blu-ray/DVD
リリースカレンダー
新着情報
今週のレンタル
販売終了
映画賞
アカデミー賞
カンヌ国際映画祭
ヴェネチア国際映画祭
ベルリン国際映画祭
ゴールデン・グローブ
MTVムービー・アワード
英国アカデミー賞
セザール賞
インディペンデント・スピリット賞
全米批評家協会賞
NY批評家協会賞
LA批評家協会賞
日本アカデミー賞
東京国際映画祭
ヨーロッパ映画賞
ラジー賞(ゴールデン・ラズベリー賞)
アボリアッツ・ファンタスティック映画祭
ジュラルメール・ファンタスティック映画祭
日本映画プロフェッショナル大賞
ブルーリボン賞
アメリカ国立フィルム登録簿
放送映画批評家協会賞
リストマニア
キキとララのお姫さまになりたい
1993
キキとララのお姫さまになりたい
1993
オリジナルビデオ
アニメ
ファミリー
ファンタジー
日本
Color
30分
1993/04/21
~
|
あなたの点数
あなたの点数
投票・確認するにはログインしてください。
監督:
波多正美
声の出演:
戸田恵子
|
白鳥由里
|
折笠愛
...more
Tweet
解説
1975年の初デビュー以来、サンリオの代表的キャラクターとして不動の座を確立している姉弟のキキとララ(通称はリトルツインスターズ)。約30分の本OVAはそんなキキとララを主人公にした、ミュージカル仕立ての作品である。「サンリオアニメーションシリーズ」の第18巻として刊行された。
遠い宇宙にあるという美しいゆめ星雲。そこのおもいやり星で生まれたキキとララは元気で心の優しいふたごの姉弟。そんな
...
お姉さんのララがあこがれるのはゆめ星雲のお姫様だった。はたしてララの願いはお星様に届くのだろうか……。
本作は1993年に連作されることとなった「キキとララ」OVAシリーズの第1弾でもある。演出と脚本は本シリーズの後の2作品(第2弾の『~ヘンゼルとグレーテル』、第3弾の『~白鳥座のお姫さま』)も手がける波多正美と渡辺麻美がそれぞれ担当した。
全文表示
<allcinema>
クレジット
72
コメント
0
主題歌
4
グループ
1
レンタル
1
DVD
2
その他
72
クレジット
クレジット
監督
波多正美
アニメーションディレクター
赤堀幹治
アニメーション制作
グルーパープロダクション
演出
野口義晃
チーフプロデューサー
吉川隆治
製作
辻信太郎
プロデューサー
波多野恒正
アシスタントプロデューサー
山崎良彦
黒岩由起子
原案
渡辺麻美
脚本
渡辺麻美
作画監督
松山まや
原画
野間吐晶
今野博司
中矢利子
小田多恵子
新井豊
越崎鉄也
飯野亨
動画チェック
高島孝広
動画
間瀬元聴
撮影
熊谷幌史
藤田実
撮影協力
フレーム・ポット
スタジオ・サキト
スタジオ・コール
アズハタ・プロダクション
特殊効果
谷口久美子
鈴木尊子
美術
阿部行夫
色彩設定
田中実和子
編集
高島健一
音響監督
小林克良
音響制作
オーディオ・プランニング・ユー
音楽
有澤孝紀
音楽プロデューサー
平松義行
音楽制作
トリプレット
設定
阿部行夫
効果
松田昭彦
整音
内山敬章
原画協力
コープ
サンシャイン・コーポレーション
背景
野谷顕次
広瀬愛一郎
中島裕一郎
吉川浩
吉川真紀
金島邦夫
福田明洋
仕上検査
大関たつ枝
弓能家静香
ネガ編集
中満編集室
編集助手
大永昌弘
タイトル
マキ・プロ
文芸担当
岩田弘
制作担当
S・Manatee
制作デスク
相田悦子
小田美智子
制作進行
橋詰誠
成田隆彦
録音スタジオ
APUスタジオ
現像
IMAGICA
ナレーション
ならはしみき
声の出演
キキ
戸田恵子
ララ
白鳥由里
夢星雲の女王
折笠愛
月
稲葉実
ネムリン
まるたまり
流れ星A
水原リン
流れ星B
岩坪理江
星の子A
林玉緒
星の子B
鈴木明子
声の出演
キキ
戸田恵子
ララ
白鳥由里
夢星雲の女王
折笠愛
月
稲葉実
ネムリン
まるたまり
流れ星A
水原リン
流れ星B
岩坪理江
星の子A
林玉緒
星の子B
鈴木明子
監督
波多正美
アニメーションディレクター
赤堀幹治
アニメーション制作
グルーパープロダクション
演出
野口義晃
チーフプロデューサー
吉川隆治
製作
辻信太郎
プロデューサー
波多野恒正
アシスタントプロデューサー
山崎良彦
黒岩由起子
原案
渡辺麻美
脚本
渡辺麻美
作画監督
松山まや
原画
野間吐晶
今野博司
中矢利子
小田多恵子
新井豊
越崎鉄也
飯野亨
動画チェック
高島孝広
動画
間瀬元聴
撮影
熊谷幌史
藤田実
撮影協力
フレーム・ポット
スタジオ・サキト
スタジオ・コール
アズハタ・プロダクション
特殊効果
谷口久美子
鈴木尊子
美術
阿部行夫
色彩設定
田中実和子
編集
高島健一
音響監督
小林克良
音響制作
オーディオ・プランニング・ユー
音楽
有澤孝紀
音楽プロデューサー
平松義行
音楽制作
トリプレット
設定
阿部行夫
効果
松田昭彦
整音
内山敬章
原画協力
コープ
サンシャイン・コーポレーション
背景
野谷顕次
広瀬愛一郎
中島裕一郎
吉川浩
吉川真紀
金島邦夫
福田明洋
仕上検査
大関たつ枝
弓能家静香
ネガ編集
中満編集室
編集助手
大永昌弘
タイトル
マキ・プロ
文芸担当
岩田弘
制作担当
S・Manatee
制作デスク
相田悦子
小田美智子
制作進行
橋詰誠
成田隆彦
録音スタジオ
APUスタジオ
現像
IMAGICA
ナレーション
ならはしみき
会社
製作・著作
サンリオ
0
コメント
4
主題歌
1
グループ
1
レンタル
2
DVD
その他
Amazon.co.jp ウィジェット
Amazon.co.jp ウィジェット
会社情報
広告について
プライバシーポリシー
免責
お問い合わせ
会社情報
/
広告について
/
プライバシーポリシー
/
免責
/
お問い合わせ
▲
遠い宇宙にあるという美しいゆめ星雲。そこのおもいやり星で生まれたキキとララは元気で心の優しいふたごの姉弟。そんな...お姉さんのララがあこがれるのはゆめ星雲のお姫様だった。はたしてララの願いはお星様に届くのだろうか……。
本作は1993年に連作されることとなった「キキとララ」OVAシリーズの第1弾でもある。演出と脚本は本シリーズの後の2作品(第2弾の『~ヘンゼルとグレーテル』、第3弾の『~白鳥座のお姫さま』)も手がける波多正美と渡辺麻美がそれぞれ担当した。