ナビゲーション
ヘルプ
ゲスト さん
ログイン
新規登録
全て
作品
人物
ソフト
あいまい
メニュー
劇場公開スケジュール
ニュース
ランキング
アクセスランキング
投票平均TOP100
投票合計TOP100
ユーザーコメント
作品へのコメント
人物へのコメント
ユーザーリスト
Blu-ray/DVD
リリースカレンダー
新着情報
今週のレンタル
販売終了
映画賞
アカデミー賞
カンヌ国際映画祭
ヴェネチア国際映画祭
ベルリン国際映画祭
ゴールデン・グローブ
MTVムービー・アワード
英国アカデミー賞
セザール賞
インディペンデント・スピリット賞
全米批評家協会賞
NY批評家協会賞
LA批評家協会賞
日本アカデミー賞
東京国際映画祭
ヨーロッパ映画賞
ラジー賞(ゴールデン・ラズベリー賞)
アボリアッツ・ファンタスティック映画祭
ジュラルメール・ファンタスティック映画祭
日本映画プロフェッショナル大賞
ブルーリボン賞
アメリカ国立フィルム登録簿
放送映画批評家協会賞
リストマニア
劇場公開スケジュール
ニュース
ランキング
アクセスランキング
投票平均TOP100
投票合計TOP100
ユーザーコメント
作品へのコメント
人物へのコメント
ユーザーリスト
Blu-ray/DVD
リリースカレンダー
新着情報
今週のレンタル
販売終了
映画賞
アカデミー賞
カンヌ国際映画祭
ヴェネチア国際映画祭
ベルリン国際映画祭
ゴールデン・グローブ
MTVムービー・アワード
英国アカデミー賞
セザール賞
インディペンデント・スピリット賞
全米批評家協会賞
NY批評家協会賞
LA批評家協会賞
日本アカデミー賞
東京国際映画祭
ヨーロッパ映画賞
ラジー賞(ゴールデン・ラズベリー賞)
アボリアッツ・ファンタスティック映画祭
ジュラルメール・ファンタスティック映画祭
日本映画プロフェッショナル大賞
ブルーリボン賞
アメリカ国立フィルム登録簿
放送映画批評家協会賞
リストマニア
ALWAYS 続・三丁目の夕日
2007
¥34,100
¥12,953
¥34,100
¥12,953
ALWAYS 続・三丁目の夕日
2007
映画
ドラマ
ファミリー
日本
Color
146分
初公開日:
2007/11/03
公開情報:東宝
みんなの点数
みんなの点数
7.4点(37件)
あなたの点数
あなたの点数
投票・確認するにはログインしてください。
監督:
山崎貴
出演:
吉岡秀隆
|
堤真一
|
小雪
...more
Tweet
解説
西岸良平の人気コミックを実写映画化し大ヒットした人情ドラマの続編。前作終了時点から4ヶ月後の東京下町を舞台に、夕日町三丁目に暮らす面々の人間模様をノスタルジックに描く。監督は引き続き「ジュブナイル」「Returner リターナー」の山崎貴。
昭和34年の春、日本は東京オリンピックの開催が決定し、高度経済成長時代を迎えようとしていた。そんな中、東京下町の夕日町三丁目では、茶川が黙って去って行
...
ったヒロミを想い続けながら淳之介と暮らしていた。そこへある日、淳之介の実父である川渕が再び息子を連れ戻しにやって来る。そして、人並みの暮らしをさせることを条件に改めて淳之介を預かった茶川は、安定した生活と共にヒロミへ一人前の自分を見せられるよう、一度はあきらめていた“芥川賞受賞”の夢に向かって執筆を始めるのだった。一方、経営が軌道に乗り始めていた鈴木オートでは、事業に失敗してしまった親戚の娘・美加をしばらく預かることになるのだが…。
全文表示
<allcinema>
クレジット
57
コメント
27
画像
14
映画賞
14
主題歌
1
書籍
ニュース
3
TV放映
10
関連作品
3
グループ
1
リンク
1
レンタル
2
Blu-ray
2
DVD
4
CD
1
キャッチコピー
その他
57
クレジット
クレジット
監督
山崎貴
製作
三浦姫
亀井修
島谷能成
平井文宏
島本雄二
西垣慎一郎
大月昇
島村達雄
高野力
エグゼクティブプロデューサー
阿部秀司
奥田誠治
プロデューサー
安藤親広
山際新平
高橋望
原作
西岸良平
『三丁目の夕日』(小学館ビッグコミックオリジナル連載)
脚本
山崎貴
古沢良太
撮影
柴崎幸三
美術
上條安里
編集
宮島竜治
音響効果
柴崎憲治
音楽
佐藤直紀
主題歌
BUMP OF CHICKEN
『花の名』
VFX
山崎貴
照明
水野研一
録音
鶴巻仁
装飾
龍田哲児
VFXディレクター
渋谷紀世子
助監督
川村直紀
出演
吉岡秀隆
茶川竜之介
堤真一
鈴木則文
小雪
石崎ヒロミ
堀北真希
星野六子
もたいまさこ
大田キン
三浦友和
(特別出演)
宅間史郎
薬師丸ひろ子
鈴木トモエ
須賀健太
古行淳之介
小清水一揮
鈴木一平
マギー
温水洋一
神戸浩
飯田基祐
ピエール瀧
小木茂光
小日向文世
吹石一恵
福士誠治
貫地谷しほり
藤本静
浅利陽介
小池彩夢
平田満
浅野和之
渡辺いっけい
手塚理美
上川隆也
出演
吉岡秀隆
茶川竜之介
堤真一
鈴木則文
小雪
石崎ヒロミ
堀北真希
星野六子
もたいまさこ
大田キン
三浦友和
(特別出演)
宅間史郎
薬師丸ひろ子
鈴木トモエ
須賀健太
古行淳之介
小清水一揮
鈴木一平
マギー
温水洋一
神戸浩
飯田基祐
ピエール瀧
小木茂光
小日向文世
吹石一恵
福士誠治
貫地谷しほり
藤本静
浅利陽介
小池彩夢
平田満
浅野和之
渡辺いっけい
手塚理美
上川隆也
監督
山崎貴
製作
三浦姫
亀井修
島谷能成
平井文宏
島本雄二
西垣慎一郎
大月昇
島村達雄
高野力
エグゼクティブプロデューサー
阿部秀司
奥田誠治
プロデューサー
安藤親広
山際新平
高橋望
原作
西岸良平
『三丁目の夕日』(小学館ビッグコミックオリジナル連載)
脚本
山崎貴
古沢良太
撮影
柴崎幸三
美術
上條安里
編集
宮島竜治
音響効果
柴崎憲治
音楽
佐藤直紀
主題歌
BUMP OF CHICKEN
『花の名』
VFX
山崎貴
照明
水野研一
録音
鶴巻仁
装飾
龍田哲児
VFXディレクター
渋谷紀世子
助監督
川村直紀
会社
27
コメント
14
画像
14
映画賞
1
主題歌
5
書籍
3
ニュース
10
TV放映
3
関連作品
1
グループ
1
リンク
2
レンタル
2
Blu-ray
4
DVD
1
CD
キャッチコピー
その他
Amazon.co.jp ウィジェット
Amazon.co.jp ウィジェット
会社情報
広告について
プライバシーポリシー
免責
お問い合わせ
会社情報
/
広告について
/
プライバシーポリシー
/
免責
/
お問い合わせ
▲
昭和34年の春、日本は東京オリンピックの開催が決定し、高度経済成長時代を迎えようとしていた。そんな中、東京下町の夕日町三丁目では、茶川が黙って去って行...ったヒロミを想い続けながら淳之介と暮らしていた。そこへある日、淳之介の実父である川渕が再び息子を連れ戻しにやって来る。そして、人並みの暮らしをさせることを条件に改めて淳之介を預かった茶川は、安定した生活と共にヒロミへ一人前の自分を見せられるよう、一度はあきらめていた“芥川賞受賞”の夢に向かって執筆を始めるのだった。一方、経営が軌道に乗り始めていた鈴木オートでは、事業に失敗してしまった親戚の娘・美加をしばらく預かることになるのだが…。