ナビゲーション
ヘルプ
ゲスト さん
ログイン
新規登録
全て
作品
人物
ソフト
あいまい
メニュー
劇場公開スケジュール
ニュース
ランキング
アクセスランキング
投票平均TOP100
投票合計TOP100
ユーザーコメント
作品へのコメント
人物へのコメント
ユーザーリスト
Blu-ray/DVD
リリースカレンダー
新着情報
今週のレンタル
販売終了
映画賞
アカデミー賞
カンヌ国際映画祭
ヴェネチア国際映画祭
ベルリン国際映画祭
ゴールデン・グローブ
MTVムービー・アワード
英国アカデミー賞
セザール賞
インディペンデント・スピリット賞
全米批評家協会賞
NY批評家協会賞
LA批評家協会賞
日本アカデミー賞
東京国際映画祭
ヨーロッパ映画賞
ラジー賞(ゴールデン・ラズベリー賞)
アボリアッツ・ファンタスティック映画祭
ジュラルメール・ファンタスティック映画祭
日本映画プロフェッショナル大賞
ブルーリボン賞
アメリカ国立フィルム登録簿
放送映画批評家協会賞
リストマニア
劇場公開スケジュール
ニュース
ランキング
アクセスランキング
投票平均TOP100
投票合計TOP100
ユーザーコメント
作品へのコメント
人物へのコメント
ユーザーリスト
Blu-ray/DVD
リリースカレンダー
新着情報
今週のレンタル
販売終了
映画賞
アカデミー賞
カンヌ国際映画祭
ヴェネチア国際映画祭
ベルリン国際映画祭
ゴールデン・グローブ
MTVムービー・アワード
英国アカデミー賞
セザール賞
インディペンデント・スピリット賞
全米批評家協会賞
NY批評家協会賞
LA批評家協会賞
日本アカデミー賞
東京国際映画祭
ヨーロッパ映画賞
ラジー賞(ゴールデン・ラズベリー賞)
アボリアッツ・ファンタスティック映画祭
ジュラルメール・ファンタスティック映画祭
日本映画プロフェッショナル大賞
ブルーリボン賞
アメリカ国立フィルム登録簿
放送映画批評家協会賞
リストマニア
続・深夜食堂
2016
¥6,182
¥6,182
¥6,182
¥6,182
続・深夜食堂
2016
映画
ドラマ
料理・グルメ
日本
Color
108分
初公開日:
2016/11/05
公開情報:東映
映倫:G
みんなの点数
みんなの点数
6.8点(13件)
あなたの点数
あなたの点数
投票・確認するにはログインしてください。
監督:
松岡錠司
出演:
小林薫
|
河井青葉
|
池松壮亮
...more
Tweet
解説
小林薫が小さな食堂の寡黙なマスターを演じ、日本のみならずアジア各国で人気を博す安倍夜郎原作の人情ドラマ・シリーズの劇場版第2弾。夜な夜な常連客で賑わう“深夜食堂”を舞台に、マスターの作る素朴で懐かしい料理の数々とワケありな客たちが織りなす悲喜こもごもの人間模様を心温まるタッチで綴る。共演は松重豊、オダギリジョーら常連客の面々と前作に続いての出演となる多部未華子、余貴美子に加え、佐藤浩市、河井青葉、
...
池松壮亮、キムラ緑子、小島聖、渡辺美佐子、井川比佐志らがゲストで参加。監督は引き続き「東京タワー オカンとボクと、時々、オトン」の松岡錠司。
繁華街の路地裏で、深夜になると開店する小さな食堂。メニューは酒と豚汁定食だけながら、注文すれば出来るものなら何でも作ってくれる。そんな“深夜食堂”には、今宵も店ののれんをくぐって、ワケありの客がやって来る。「焼肉定食」――ある夜、喪服姿の常連客でいっぱいの店に、もうひとり喪服姿の女性が現われた。しかし彼女は、喪服を着るのがストレス発散という一風変わった女性だった。ある時、喪服が似合う中年男性と出会い、心惹かれていくが…。「焼うどん」――近所のそば屋の息子・清太は、年上の恋人さおりとの結婚を考えていた。しかし子離れできない母に、なかなかそのことを切り出せず…。「豚汁定食」――九州からやって来たという老婦人。事情を聞いた常連客はどうやらオレオレ詐欺に遭ったようだと心配する。するとそこへ、義弟が迎えにやって来るが…。
全文表示
<allcinema>
クレジット
52
コメント
7
画像
18
書籍
関連作品
9
グループ
1
リンク
1
レンタル
1
Blu-ray
1
DVD
2
キャッチコピー
その他
52
クレジット
クレジット
監督
松岡錠司
プロデューサー
遠藤日登思
小佐野保
高橋潤
プロデューサー補
盛夏子
石塚正悟
原作
安倍夜郎
脚本
真辺克彦
小嶋健作
松岡錠司
撮影
槇憲治
美術
原田満生
衣裳
宮本まさ江
編集
普嶋信一
音楽
鈴木常吉
福原希己江
スーマー
日南京佐
フードスタイリスト
飯島奈美
照明
水野研一
録音
阿部茂
装飾
原島徳寿
ヘアメイク
豊川京子
助監督
野本史生
サウンドスーパーバイザー
浅梨なおこ
出演
小林薫
マスター
河井青葉
赤塚範子
池松壮亮
高木清太
キムラ緑子
高木聖子
小島聖
木村さおり
渡辺美佐子
小川夕起子
井川比佐志
小川哲郎
不破万作
忠さん
綾田俊樹
小寿々
山中崇
ゲン
安藤玉恵
マリリン
宇野祥平
小道
金子清文
金本
中山祐一朗
八郎
須藤理彩
ミキ
小林麻子
ルミ
吉本菜穂子
カナ
平田薫
足立サヤ
谷村美月
かすみ
篠原ゆき子
夏木いずみ
片岡礼子
木内晴美
松重豊
竜
光石研
野口
多部未華子
みちる
余貴美子
千恵子
佐藤浩市
石田
オダギリジョー
小暮
出演
小林薫
マスター
河井青葉
赤塚範子
池松壮亮
高木清太
キムラ緑子
高木聖子
小島聖
木村さおり
渡辺美佐子
小川夕起子
井川比佐志
小川哲郎
不破万作
忠さん
綾田俊樹
小寿々
山中崇
ゲン
安藤玉恵
マリリン
宇野祥平
小道
金子清文
金本
中山祐一朗
八郎
須藤理彩
ミキ
小林麻子
ルミ
吉本菜穂子
カナ
平田薫
足立サヤ
谷村美月
かすみ
篠原ゆき子
夏木いずみ
片岡礼子
木内晴美
松重豊
竜
光石研
野口
多部未華子
みちる
余貴美子
千恵子
佐藤浩市
石田
オダギリジョー
小暮
監督
松岡錠司
プロデューサー
遠藤日登思
小佐野保
高橋潤
プロデューサー補
盛夏子
石塚正悟
原作
安倍夜郎
脚本
真辺克彦
小嶋健作
松岡錠司
撮影
槇憲治
美術
原田満生
衣裳
宮本まさ江
編集
普嶋信一
音楽
鈴木常吉
福原希己江
スーマー
日南京佐
フードスタイリスト
飯島奈美
照明
水野研一
録音
阿部茂
装飾
原島徳寿
ヘアメイク
豊川京子
助監督
野本史生
サウンドスーパーバイザー
浅梨なおこ
会社
7
コメント
18
画像
1
書籍
9
関連作品
1
グループ
1
リンク
1
レンタル
1
Blu-ray
2
DVD
キャッチコピー
その他
Amazon.co.jp ウィジェット
Amazon.co.jp ウィジェット
会社情報
広告について
プライバシーポリシー
免責
お問い合わせ
会社情報
/
広告について
/
プライバシーポリシー
/
免責
/
お問い合わせ
▲
繁華街の路地裏で、深夜になると開店する小さな食堂。メニューは酒と豚汁定食だけながら、注文すれば出来るものなら何でも作ってくれる。そんな“深夜食堂”には、今宵も店ののれんをくぐって、ワケありの客がやって来る。「焼肉定食」――ある夜、喪服姿の常連客でいっぱいの店に、もうひとり喪服姿の女性が現われた。しかし彼女は、喪服を着るのがストレス発散という一風変わった女性だった。ある時、喪服が似合う中年男性と出会い、心惹かれていくが…。「焼うどん」――近所のそば屋の息子・清太は、年上の恋人さおりとの結婚を考えていた。しかし子離れできない母に、なかなかそのことを切り出せず…。「豚汁定食」――九州からやって来たという老婦人。事情を聞いた常連客はどうやらオレオレ詐欺に遭ったようだと心配する。するとそこへ、義弟が迎えにやって来るが…。