ナビゲーション
ヘルプ
ゲスト さん
ログイン
新規登録
全て
作品
人物
ソフト
あいまい
メニュー
劇場公開スケジュール
ニュース
ランキング
アクセスランキング
投票平均TOP100
投票合計TOP100
ユーザーコメント
作品へのコメント
人物へのコメント
ユーザーリスト
Blu-ray/DVD
リリースカレンダー
新着情報
今週のレンタル
販売終了
映画賞
アカデミー賞
カンヌ国際映画祭
ヴェネチア国際映画祭
ベルリン国際映画祭
ゴールデン・グローブ
MTVムービー・アワード
英国アカデミー賞
セザール賞
インディペンデント・スピリット賞
全米批評家協会賞
NY批評家協会賞
LA批評家協会賞
日本アカデミー賞
東京国際映画祭
ヨーロッパ映画賞
ラジー賞(ゴールデン・ラズベリー賞)
アボリアッツ・ファンタスティック映画祭
ジュラルメール・ファンタスティック映画祭
日本映画プロフェッショナル大賞
ブルーリボン賞
アメリカ国立フィルム登録簿
放送映画批評家協会賞
リストマニア
劇場公開スケジュール
ニュース
ランキング
アクセスランキング
投票平均TOP100
投票合計TOP100
ユーザーコメント
作品へのコメント
人物へのコメント
ユーザーリスト
Blu-ray/DVD
リリースカレンダー
新着情報
今週のレンタル
販売終了
映画賞
アカデミー賞
カンヌ国際映画祭
ヴェネチア国際映画祭
ベルリン国際映画祭
ゴールデン・グローブ
MTVムービー・アワード
英国アカデミー賞
セザール賞
インディペンデント・スピリット賞
全米批評家協会賞
NY批評家協会賞
LA批評家協会賞
日本アカデミー賞
東京国際映画祭
ヨーロッパ映画賞
ラジー賞(ゴールデン・ラズベリー賞)
アボリアッツ・ファンタスティック映画祭
ジュラルメール・ファンタスティック映画祭
日本映画プロフェッショナル大賞
ブルーリボン賞
アメリカ国立フィルム登録簿
放送映画批評家協会賞
リストマニア
ファイヤーマン
1973
FIRE-MAN
¥8,580
¥16,434
¥8,580
¥16,434
ファイヤーマン
1973
FIRE-MAN
TV
SF
特撮
ヒーロー
日本
Color
1973/01/07
~
1973/07/31
|
日/火
|
18:30~19:00/19:00~19:30
|
日本テレビ
みんなの点数
みんなの点数
6.5点(2件)
あなたの点数
あなたの点数
投票・確認するにはログインしてください。
監督:
安藤達己
他
出演:
誠直也
|
平泉征
|
栗原恵子
...more
Tweet
解説
円谷プロ創立十周年記念番組。地底大陸アバンからの使者・岬大介は、炎の巨人ファイヤーマンに変身して地上を蹂躙する怪獣たちに立ち向かう。ウルトラヒーローの傍流に位置する本作は、ヒーローが宇宙人ではなく地底人だという特色以外、目新しい設定は少ない。“地球人はまだまだ地球のことを知らない”というコンセプトのもとに、地底・海底などの神秘性を打ち出し、怪獣本来の魅力を引き出そうとした作品である。登場怪獣も、当
...
初は恐竜型の原始怪獣が中心だった。
岬が参加し、怪獣と戦う地球科学特捜隊SAFは、科学者集団という設定で、地味ながら地に足の着いたキャラクターとなっていた。独自の魅力を発揮できないまま約半年で終了したが、岸田森が脚本を手がけた第12話は傑作SFとして名高い。また小林亜星作曲、ボブ佐久間編曲による主題歌は、子門真人の歌唱と相まって特撮ヒーローソング屈指の名曲となった。第13話より火曜19:00の放映に変更。
全文表示
<allcinema>
クレジット
36
コメント
0
主題歌
4
エピソード
30
レンタル
1
DVD
13
その他
36
クレジット
クレジット
監督
安藤達己
大木淳
大塚莞爾
鈴木俊継
佐伯孚治
樋口弘美
プロデューサー
円谷粲
衛藤公彦
(萬年社)
森田義一
(日本テレビ)
脚本
若槻文三
今村文人
安藤豊弘
撮影
横手丘二
視覚効果
中野稔
美術
山口修
編集
鈴木東陽
音楽
冬木透
特撮・撮影
金子友三
特撮・美術
大谷和正
特撮・助監督
小林正夫
デザイナー
池谷仙克
アクション
西条満
寿小太郎
特殊技術
佐川和夫
大木淳
小林正夫
石井岩太郎
中村倍也
ナレーター
村越伊知郎
出演
誠直也
岬大介(地底人ミサキー)/ファイヤーマン
平泉征
千葉太
栗原恵子
葉山マリ子
岸田森
水島三郎(宇宙工学博士)
山下雄二
文夫
福原圭一
助手
睦五郎
海野軍八(SAF隊長)
出演
誠直也
岬大介(地底人ミサキー)/ファイヤーマン
平泉征
千葉太
栗原恵子
葉山マリ子
岸田森
水島三郎(宇宙工学博士)
山下雄二
文夫
福原圭一
助手
睦五郎
海野軍八(SAF隊長)
監督
安藤達己
大木淳
大塚莞爾
鈴木俊継
佐伯孚治
樋口弘美
プロデューサー
円谷粲
衛藤公彦
(萬年社)
森田義一
(日本テレビ)
脚本
若槻文三
今村文人
安藤豊弘
撮影
横手丘二
視覚効果
中野稔
美術
山口修
編集
鈴木東陽
音楽
冬木透
特撮・撮影
金子友三
特撮・美術
大谷和正
特撮・助監督
小林正夫
デザイナー
池谷仙克
アクション
西条満
寿小太郎
特殊技術
佐川和夫
大木淳
小林正夫
石井岩太郎
中村倍也
ナレーター
村越伊知郎
会社
製作
円谷プロダクション
萬年社
0
コメント
4
主題歌
30
エピソード
1
レンタル
13
DVD
その他
Amazon.co.jp ウィジェット
Amazon.co.jp ウィジェット
会社情報
広告について
プライバシーポリシー
免責
お問い合わせ
会社情報
/
広告について
/
プライバシーポリシー
/
免責
/
お問い合わせ
▲
岬が参加し、怪獣と戦う地球科学特捜隊SAFは、科学者集団という設定で、地味ながら地に足の着いたキャラクターとなっていた。独自の魅力を発揮できないまま約半年で終了したが、岸田森が脚本を手がけた第12話は傑作SFとして名高い。また小林亜星作曲、ボブ佐久間編曲による主題歌は、子門真人の歌唱と相まって特撮ヒーローソング屈指の名曲となった。第13話より火曜19:00の放映に変更。