ナビゲーション
ヘルプ
ゲスト さん
ログイン
新規登録
全て
作品
人物
ソフト
あいまい
メニュー
劇場公開スケジュール
ニュース
ランキング
アクセスランキング
投票平均TOP100
投票合計TOP100
ユーザーコメント
作品へのコメント
人物へのコメント
ユーザーリスト
Blu-ray/DVD
リリースカレンダー
新着情報
今週のレンタル
販売終了
映画賞
アカデミー賞
カンヌ国際映画祭
ヴェネチア国際映画祭
ベルリン国際映画祭
ゴールデン・グローブ
MTVムービー・アワード
英国アカデミー賞
セザール賞
インディペンデント・スピリット賞
全米批評家協会賞
NY批評家協会賞
LA批評家協会賞
日本アカデミー賞
東京国際映画祭
ヨーロッパ映画賞
ラジー賞(ゴールデン・ラズベリー賞)
アボリアッツ・ファンタスティック映画祭
ジュラルメール・ファンタスティック映画祭
日本映画プロフェッショナル大賞
ブルーリボン賞
アメリカ国立フィルム登録簿
放送映画批評家協会賞
リストマニア
劇場公開スケジュール
ニュース
ランキング
アクセスランキング
投票平均TOP100
投票合計TOP100
ユーザーコメント
作品へのコメント
人物へのコメント
ユーザーリスト
Blu-ray/DVD
リリースカレンダー
新着情報
今週のレンタル
販売終了
映画賞
アカデミー賞
カンヌ国際映画祭
ヴェネチア国際映画祭
ベルリン国際映画祭
ゴールデン・グローブ
MTVムービー・アワード
英国アカデミー賞
セザール賞
インディペンデント・スピリット賞
全米批評家協会賞
NY批評家協会賞
LA批評家協会賞
日本アカデミー賞
東京国際映画祭
ヨーロッパ映画賞
ラジー賞(ゴールデン・ラズベリー賞)
アボリアッツ・ファンタスティック映画祭
ジュラルメール・ファンタスティック映画祭
日本映画プロフェッショナル大賞
ブルーリボン賞
アメリカ国立フィルム登録簿
放送映画批評家協会賞
リストマニア
るり色プリンセス
1992
るり色プリンセス
1992
オリジナルビデオ
アニメ
日本
1992/03/21
~
|
あなたの点数
あなたの点数
投票・確認するにはログインしてください。
監督:
もりたけし
声の出演:
かないみか
|
松本保典
|
井上和彦
...more
Tweet
解説
少女漫画家/小説家の折原みと原作による同題のファンタジー恋愛コミックを各巻約30分の全2巻でOVA化。劇中に登場するスケ番Bの役どころとして原作者自らも出演している。一生懸命でマジメ、でもドジな女子高校生・大林るり。いつも大好きな従兄妹の森沢透(トオル)に守られてばかりの彼女だが、実は大きな秘密があった。生まれながら彼女の耳に輝くピアスこそ、異世界プルシァンムーンの王位継承者の証=魔法石だったのだ
...
。人間界と隣にありながら普通の人々には見えない魔法と不思議の国プルシァンムーン。その先代王と人間の母との間に生まれたるりには超能力が秘められているという。そんな中、現在の王の息子であるシンは自分が人間界で人気バンドのボーカルを続けていたいというわがままからるりに王位を継がせようと計画。その一方で現王妃レイラはるりを邪魔者と考え、暗殺者の魔人ユウトを差し向けるが……。本作の実制作はぴえろ(当時はスタジオぴえろ)が担当。
全文表示
<allcinema>
クレジット
18
コメント
0
主題歌
1
エピソード
2
書籍
18
クレジット
クレジット
監督
もりたけし
監修
折原みと
企画
藤沢千穂子
原作
折原みと
脚本
渡邊由自
キャラクターデザイン
斉藤哲人
作画監督
斉藤哲人
撮影監督
藤田正明
美術監督
土師勝弘
音響監督
藤山房伸
音楽
松澤浩明
声の出演
るり
かないみか
トオル
松本保典
シン
井上和彦
シーナ
勝生真沙子
ひな子
平松晶子
ユウト
辻谷耕史
レイラ
安永沙都子
声の出演
るり
かないみか
トオル
松本保典
シン
井上和彦
シーナ
勝生真沙子
ひな子
平松晶子
ユウト
辻谷耕史
レイラ
安永沙都子
監督
もりたけし
監修
折原みと
企画
藤沢千穂子
原作
折原みと
脚本
渡邊由自
キャラクターデザイン
斉藤哲人
作画監督
斉藤哲人
撮影監督
藤田正明
美術監督
土師勝弘
音響監督
藤山房伸
音楽
松澤浩明
会社
製作
日本コロムビア
制作
スタジオぴえろ
0
コメント
1
主題歌
2
エピソード
1
書籍
Amazon.co.jp ウィジェット
Amazon.co.jp ウィジェット
会社情報
広告について
プライバシーポリシー
免責
お問い合わせ
会社情報
/
広告について
/
プライバシーポリシー
/
免責
/
お問い合わせ
▲